骨盤矯正・姿勢矯正
-
骨盤の歪みによって腰回りの高さに左右差が出たり、内臓が下がりやすくなることで下腹がぽっこりするなど悪影響がでてきます。また骨盤は股関節と密接に繋がっているため、骨盤が歪んでしまうとその分、脚の歪みに影響が出てしまい膝や足首も同様にねじれてしまいます。そのため重心の位置もずれやすくなってしまい、内側もしくは外側の筋肉ばかりが発達して凝り固まり、O脚やX脚・・・というように脚のラインが崩れてしまいます。
服部天神駅前接骨院では、骨盤をしっかり整えることで、本来の健康的で美しいお身体へ導いていきます。
-
骨盤の役割とは
骨盤の上に背骨がついているため、土台となっている骨盤が歪んでしまうと背骨は正常な位置に保てず、上半身を支えられなくなってしまいます。そのため、身体のバランスが崩れ、その周りの筋肉や足への負担が大きくなってしまいます。すると、下腹部に力が入りづらくなり下半身の安定性が悪くなります。そのため、内臓の位置も正常な位置からズレてしまうため本来の働きを最大限に行うことが出来なくなり、消化吸収が悪くなったりと、身体に対する負担が大きくなります。
-
なぜ骨盤はゆがむのか
どちらか一方に体重をかけて立つ癖がある、バックなどをいつも同じ方の肩にかける、脚を組む癖がある、うつ伏せで寝ることが多い・・・このような方は骨盤が歪みやすいと言われています。
左右どちらかに体重をかけてしまうと骨盤が一方に傾いてしまい、当然骨盤も歪みやすくなります。
バックをかけている時もそうですが、かけていない時もバランスを保とうとして一方の肩が上がった状態になります。すると、骨盤は背中や腰、肩甲骨などの筋肉と繋がっているため、筋肉が骨盤を引っ張り、歪みの原因になります。
脚を組むと脚だけでなく、骨盤自体も持ち上がってさらにねじれも加わってしまうため歪みの原因になります。
また人間は本来、呼吸のしやすさや寝がりのうちやすさから、仰向けで寝る方が良いと言われています。それに対してうつ伏せは首や腰が左右に曲がりやすく負担がかかって歪みが発生しやすくなります。 -
骨盤がゆがんでいるとどんな症状が起きるのか
骨盤が歪むと、必ずしも骨盤周辺に症状が発生するという訳ではなく、腰痛・股関節の痛み・片脚に重心をかけた時の痛みだけでなく、冷えやむくみなども見られます。骨盤が歪むと痛みを伴う症状が出るだけでなく外見や健康にも悪影響が出てしまいます。骨盤が歪むと腰周りの神経が圧迫されて痛みが発生します。そして背骨も連動するようにズレて痛みが生じてしまいます。また、腰全体の重さや凝り、背中全体のハリ感、両脚のだるさやしびれ感を感じている方、疲れやすいといった方は身体全体が固まっている場合が多く、外見上では猫背やO脚といった症状もみられます。また、骨盤の歪みは身体全体の骨格の歪みも発生させるため、身体のバランスが崩れてしまうことがあります。
-
当院の骨盤矯正治療とは
一般的な骨盤矯正は、骨盤・股関節周りの筋肉を呼吸を意識しながらほぐしたり、ストレッチで伸ばしたりして骨盤の開きや骨格のズレを本来の正しい位置へ戻していく治療方法です。骨格を整えることで、背筋が伸びて姿勢が良くなり呼吸も今まで以上に深くすることが出来るようになります。すると、酸素が全身へ循環するようになり、疲れやストレスが溜まりにくい身体になります。また、骨盤の歪みによって圧迫されていた内臓が元の正常な位置に戻って緩むことにより、胃腸の働きが活性化してリンパの流れがよくなり下半身へのアプローチができるだけでなく、代謝効率も上がって便秘の改善などの効果も期待できます。また、開いていた骨盤を正しい位置に戻すことで、全身の血行が良くなり、代謝が上がり、冷えやむくみ、ぽっこりお腹の解消にも繋がります。さらに、当院が行っている骨盤矯正は上記で述べた効果を出すことはもちろんですが、何故骨盤が歪んでしまったのか、根本的な原因を突き止め、それを取り除くことによって人間が本来持つ自然治癒力を最大限に発揮できるような身体作りをします。それによって将来的にも痛みの出にくいお身体になるのです。
-
その治療をうけるとどうなるのか
肩こりや腰痛への効果としては、全身のバランスが良くなり肩や腰への負担が軽くなります。また、筋肉への血流もよくなって凝りの解消や腰痛の緩和に繋がります。また、骨盤が整うことによって内臓や筋肉の機能が正常化して代謝効率も上がり、冷え症やむくみやすい体質からの脱却も期待できます。また、老廃物も出ていきやすくなるので便秘やむくみ解消、肌の健康にも役立ちます。歪みが整うと座る時の姿勢や普段の歩き方も変わって、デスクワークや立ち仕事をしていても疲れにくい身体へと繋がります。
治療頻度は
骨盤は1度歪んでしまうと自分の力では元に戻すことが出来ず、また1回矯正を受けたからといってその効果がずっと続く訳ではありません。歪んでいる期間が長いほど身体はその状態で固着して癖になってしまっているため、元の良い状態にして安定させるにはどうしても回数が必要になってきます。人によって多少は前後してしまうかもしれませんが、少なくても3ヶ月程度通われる方が多く、患者様によっては数年単位で通われる方もいらっしゃいます。
骨盤矯正でよくある質問と回答①
Q.ボキボキ音が鳴る矯正は折れたり危険じゃないですか?
A.実際には骨自体が鳴っているのではなく、関節内にある液胞が弾けた時の音や関節内の空気が出入りする時に出る音です。骨と骨が擦れあった時に音が鳴りますが、矯正の場合はおおよそ一番初めに書かれている関節内の液胞が弾けた時の音が一般的です。
関節内には粘り気のある関節液がスムーズに動かすための役割をしてくれています。その中の気泡が弾けた時に出る音のため、骨盤矯正で骨折や脱臼などの危険性はございませんのでご安心ください。
当院は音を鳴らすのを目的に施術をしていないので、ボキボキ鳴らしたいというご希望には添いかねますのでご了承ください。
骨盤矯正でよくある質問と回答②
Q.ぎっくり腰や寝違えは矯正で治りますか?
Aぎっくり腰や寝違えを起こしている時は筋肉が炎症を起こしている可能性が高いため、無理に動かさず安静にし、痛みが酷いようでしたらアイシングや湿布を貼り様子を見ましょう。48時間ほど経って痛みが弱まってきたらアイシングや安静にしていた体は血流が悪くなっている可能性が高いため、温めやゆっくりとしたストレッチなどで動かした方が良いでしょう。
血流が悪くなると筋肉も固くなりやすくなるため、またぎっくり腰や寝違えを繰り返しやすくなってしまいます。48時間~72時間ほど経っても痛みが弱まらない場合は医療機関への受診をお勧めします。
骨盤矯正では体の歪みを軽減して血流を改善するため、ぎっくり腰や寝違えを治すよりも予防として行うのがベストです。急性症状では矯正はお勧めできません。
骨盤矯正でよくある質問と回答③
Q.骨盤矯正をするとどのようなメリットがありますか?
A.骨盤矯正を受けると猫背や反り腰が改善されるため、肩こりや腰痛、姿勢からくるぽっこりお腹や便秘が解消されることが期待できます。血流の流れも良くなるため、冷え性やむくみ、睡眠の質なども軽減されやすくなります。
ダイエット効果については、一概に言えませんが、血流が良くなり新陳代謝が向上して、痩せやすい身体を作ることは可能です。
その後のストレッチや運動方法などもサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
骨盤矯正でよくある質問と回答④
Q.逆に骨盤矯正のデメリットはなにかあるんですか?
A.骨盤矯正のデメリットについてですが、受ける人の体質や状態によって効果が異なり、同じ施術でも感じ方がバラバラです。また、姿勢の歪みを何年も抱えている方が多いため、1回の施術で完全に改善することは難しいと言えます。
人の体は約3か月で変化すると言われており、細胞が全て新しくなるまでにはそれなりの期間がかかります。初めの目安として3か月を参考にすると良いでしょう。
骨盤矯正でよくある質問と回答⑤
Q.産後矯正をした方がいい理由は何ですか?
A.産後に矯正する理由はいくつかあります。
まず、出産後に骨盤が開いたままだと周りの筋肉が低下し、腰痛やむくみ、尿漏れ、ポッコリお腹などのトラブルが起こりやすくなります。これらのトラブルは姿勢にも影響を与え、症状が悪化する可能性があります。
特に、リラキシンと呼ばれるホルモンが産後半年間ほど分泌されるため、その期間に何もせずにいると靭帯や関節が不安定になり、筋肉がこれを支えなければならなくなります。これが痛みやトラブルの原因となります。
産後の矯正では、骨盤周りを締めつつ筋力アップを促すことが重要です。
ただし、出産直後は体力や体調の面で注意が必要です。通常、産後2〜3ヶ月目から矯正を受けることができるようになります。